BLOG
-
Jewelry Making Festival
3月末にジュエリーブランドhum主催のJewelry Making Festivalに研磨体験ブースとして参加させていただきました。 JINNAN HOUSEと…
-
燐光(りんこう)
ダイヤモンドに紫外線(ブラックライト)をあてると蛍光するものがある。 あまり知られていない事実です。 天然ダイヤモンドだからこそ炭素以外の窒素やホウ素など違う物…
-
エシカルジュエリーとは
「エシカルジュエリー」という言葉を最近少し耳にしますが、それはジュエリーやその素材生産の際に環境や人権に配慮されたプロセスであるものを指すようです。最近私のSN…
-
ダイヤモンドが反射する角度
「ダイヤモンドは美しく輝く」 その本質は光を反射することにあります。 そして、ダイヤモンドはその光を反射する割合が他の物質よりも多いのが特徴といえます。 光を反…
-
パープルピンクダイヤモンド
ダイヤモンドとして希少なカラーであるパープルピンクダイヤモンド・14.83カラットが競売にかけられて28億円で落札されたそうです。見たことがないほどの深い、そし…
-
ダイヤモンドの価格の不思議
小さいダイヤモンド、特に0.2カラット以下の研磨されたダイヤモンドのことをメレダイヤモンドといいますが、このダイヤモンドがいくらで販売されているかご存じでしょう…
-
ティファニー買収撤回
ルイヴィトンがティファニーの買収を撤回するというニュースが昨日流れました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b9c73dd4…
-
カラット
1カラットのダイヤモンド! ダイヤモンドの大きさを示す単位として「カラット(carat)」がよく使われます。 このカラットというのは実は大きさではなく、重さの単…
-
コロナ禍のダイヤモンドビジネス
日本がコロナの影響を受け初めて5ヶ月ほど経ちました。 この期間、生活やビジネスなどいろいろなものが変わりました。 今がコロナの始まりか、ピークか、収束なのか、今…
-
テレビショッピング
休みの日にぼーっとテレビをみているとダイヤモンドジュエリーのテレビショッピングがやっていました。 いくつかのラインナップをみているとどれも驚くほど安いのです。使…