ダイヤモンドの価値
お正月にNetflixで興味深い動画を見つけました。
「世界の今をダイジェスト ダイヤモンド」
23分のそのドキュメンタリーには、ダイヤモンドの歴史、構造、宝飾品としてたどってきた経緯、そしてダイヤモンド自体の価値について簡潔にかつ詳細に説明されていました。
「ダイヤモンドの価値はゼロ」
というくだりがありました。
もちろんゼロではありません。
物質として高い屈折率から生み出される強い輝き、地球上最高の硬度から得られる信頼と安定感、炭素という一つの原子だけから構成される純粋さ、、、ダイヤモンドだけがもっている特性はあるのですが、それと同時にダイヤモンドの価値というのはこれまで人間が付け加えてきた部分がきわめて大きいのです。
一企業が供給量をコントロールし値段が高まり、「A diamond is forever(ダイヤモンドは永遠の輝き)」という有名なキャッチコピーのもとに永遠の愛の象徴としての役割を担うことになったダイヤモンド。
もちろん永遠に輝きます、ちゃんとメンテナンスをすれば。
本当のダイヤモンドの価値というのは、パートナーを思い買うときの興奮、自分を思い買ってくれた喜び、なのかもしれません。
ブランドマネージャー 北川大輔
ANOTHER DIAMOND
https://anotherdiamond.jp